宴の支度 (2) ライフハックとは何か?

compass.jpg

「ライフハックって、なんですか?」

Lifehacking.jp を知り合いに説明するときに、必ず聞かれますが、なかなか上手に答えられないのがこの質問です。あすなろ BLOG カンファレンスに寄せられた質問で次に多かったのも、「パネラーにとってライフハックとは何ですか?」という質問でした。これは本当に答えにくい質問です。

切っ先をそらして答えるなら、この問いには、1年前に拙い言葉で書いたことがあり、本質的なところは今も変わっていません。すなわち合理的にボトルネックを解消して人生を楽しくしてくれるテクニックの集合、という意味でのライフハックです。

このブログではそれを実践も含めて拡大解釈して**ライフハック =「自分を変える習慣作り」**としています。この定義は普遍的ではないかわりに便利に拡大・縮小解釈ができるので、気に入っています。

しかしちゃんと質問に向き合って、「私自身にとってライフハックは何をもたらしたか?」という問いについて考えると、それはとても説明しづらい方法で私の人生を良い方向に一変してくれた気がします。

どんなハックが私の人生を変えたのか、例を挙げようとしてもなかなか思い浮かべることはできません。対人関係のハックを使って難しい人間関係を切り抜けたり、それこそ恥ずかしいほど簡単な自動化スクリプトを組んで研究の効率を格段に上げたりなど、一つ一つはささいなことです。

しかし全部を総合すると、日常のすべてにおいて効率を上げ、ストレスを減らし、近道を探そうとする**「ライフハックを実践しよう」という舵の切り方そのものがよい結果を得る確率を上げてくれた**気がします。

ライフハックは「ライフスタイル・ハッキング」の省略なのではないかとよく考えることがあるのも、こうした理由があります。

当日は具体例についても話すチャンスがあると思います。会場のみなさんからも、意見や成功・失敗談が聞けることを期待しています。

他のパネラーの記事もぜひ、ご覧ください:

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。