まだ自分も締め切りや仕事に追われている最中ですが、そんな今年もそろそろ締めくくりです。このブログ自体が3月に本格稼働したところですので、10ヶ月のなかからということになりますが、今年もっともアクセス数がのびた記事、トップ10をご紹介します。
- 無意識の力で早起きをするテクニック
- 世の中甘くないぞ! 社会に出る前に学んでおくべき12のこと
- プレゼン中の「えー」とか「そのー」を無くす荒療治
- 毎日2時間を節約するための15のコツ + α
- あなたは何点? 時間の使い方を診断する28問
- 夏休み特集 (1) エアコンなしに涼しく過ごす方法
- ぬるいビールを3分で冷たくする方法
- 職場の雰囲気を悪くしている、見えない「私」
- 「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践
- 一流の研究者の集中力(2)超シングルタスクのすすめ
やっぱり理屈っぽい記事はランクインしてないか…。
自分で一番気に入っている記事はこれ。
「10分で人生について考えられますか?」
「10分も考えない人よりはよっぽど考えられます!」
この先生には来年また会える予定ですので、またいろいろ聞いてこようと思います。