Google Reader のトレンド機能でRSS ダイエット

greader1.jpg

疲れてきました。何に疲れたって、毎日 120 個のフィードから流れ込んでくる何百(何千?)という情報の処理に疲れてきました。

アメリカのライフハック界で何が新しいのかを知るために購読しているものと、Geek 系の話題についてゆくために購読しているものがほとんどなのですが、さすがに読んでいる記事数、重複した話題の記事数に対してブログを書くために役に立った記事の数、という3つの数字を考えると、S/N 比があまりに N = ノイズに偏ってきました。そろそろダイエットの時期というわけです。

私は普段 RSS を Google Reader で読んでいますが、こういうときに便利なのがやはり「トレンド」機能です。たくさんの RSS フィードから自分の読み方のデータを収集して、1) 読み方の傾向、2) 更新の傾向の二つの情報を表示してくれます。

  1. 読み方の傾向:自分はどのフィードをよく読んでいるか、よくスターを付けているか、共有したりメールで送ったりしているかが、記事数とそれに対する % で表示されます。トップ40まで表示できる。

  2. 更新の傾向:どのフィードが最も更新されていて、そのうち何%を読んでいるか。または最も更新されていないフィードの一覧が表示されます。

表のフィードの一つ一つの横にはゴミ箱のアイコンが表示されて1クリックで購読を解除できますので、RSS の整理にはもってこいです。難点は、データの順列を逆順にできないので、40以上のフィードを読んでいる場合、「自分はどのフィードを最も読んでいないか」という決定的な情報がつかめません。

とはいえ、この機能だけでずいぶんとダイエットが可能です。とりあえず 120 あったフィードのうちかなりの数を解除し、さらに多くを削除候補のフォルダに移動して、あらたにいくつか別のフィードを読み始めるようにしてみました。

これで RSS 中毒の状態がちょっと改善するといいのですが…。

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。