オンライン講座Schoo(スクー)で「Evernoteの基本」について話をしました

無料動画のオンライン学習サイトSchooは、IT技術、語学、ビジネススキルなど、さまざまな講義を公開している学習サイトです。プロダクションもしっかりとしていて、こちらが無料というのが驚くわけですが、先日、こちらで生放送の講義をしてまいりました。テーマは、Evernoteの基本的な使い方です。

Evernoteの基本的な使い方

授業の対象はEvernoteを使い始めて、機能については一通り学んだものの、いまいちどのように使えばいいのかわからないという人にむけてお話しています。

基本的な機能については連続講義の第一回と、第二回においてEvernoteのスタッフが行いましたので、私はその先、最初の100個のノートを保存する、最低限の整理をおこなう、Evernoteを仕事で活用する、といった内容をまとめています。

skitched-20160410-034138

なんで「最初の100ノート」なのかというと、どうしても最初はツールの使い方に慣れるのに気を取られていて、自然に使用しているというところがないからです。意識することなくEvernoteを使えるようになるには、自分はどこから情報をインプットするのか、どこになにをアウトプットするのかを意識しなければいけません。

また、Evernoteに何十ものノートブックを作って整理に時間がかかりすぎるのも、なにも整理をせずにものが探しにくくなるのも本末転倒です。今回は数個のノートブックだけで見通しを良くする方法について話しています。

最後には、Evernoteに記憶を預けることの意味など、ちょっと抽象的な話題にも入っています。Schooは登録したひとなら過去の講義も見ることができますので、ぜひ興味のある方は御覧ください。

「Evernoteの基本的な使い方 -達人に使い方を学ぶ-」

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。