残り16項目。最後のライフハック本、原稿完成間近!

さあ、仕上がってきました!

先日から紹介している「最後の」ライフハック本プロジェクト、本当は残りの章の説明を1記事ずつで行う予定でったのですが、さすがにあまりの追い込みでその時間がありませんでした。記事を待っていた方は申し訳ありません。もうニュースレターもYouTube動画もLiveshowもすべてをかなぐり捨てて、このプロジェクトの終了のためだけにすべてを賭けている状態です。

そうして集中したおかげで、現時点での項目数は234個、進捗率は93.6%、トータルの文字数で159002文字(スペース無し)というところまでやってきました。400字詰めの原稿用紙で約400枚分。これだけ長い原稿を書くのも久しぶりです。

さて、まだ公開していなかった3章から8章までの構成ですが、1章がタスク管理、2章が時間管理となった続きとして、当然アテンションを管理する方法、情報インプットやアウトプット、コミュニケーション、文具を含む生活ハックと、習慣形成という流れになっていきます。

  • 第1章:タスク管理

  • 第2章:時間管理

  • 第3章:集中力、アンチストレス、記憶術

  • 第4章:読書、情報収集、スキル学習

  • 第5章:アイデア形成、情報アウトプット、マインドハック

  • 第6章:コミュニケーション、チームハック

  • 第7章:生活、旅行、文具ハック

  • 第8章:人生を変える小さな習慣

それぞれが20-30項目ほどになっていて、全体で250項目。2005年にライフハックというジャンルが生まれた当初から知られていていまも有効な手法はもちろん、10年経った2017年だからこそ使えるテクニックなども網羅したつもりです。そろそろ、勘の良い人だとこの本のタイトルがわかってきたのではないでしょうか?

この一週間ほどツイッターのつぶやきにお返事を下さった皆さんにはいくら感謝してもし足りません。一つ残らず拝見して、実はそこから取り込んだ項目数もけっこうな数あります。たとえば 43 folder の話題はもう紙の書類を使っている人も少なくなっているだろうし、割愛しようかと思っていたら、思いのほか多くの人が「いまも愛用してる」というリプライをくださり、そうなのか!と思って急遽執筆したりといった変更がありました。

直接ではなくても、ブログのコメント投稿欄からご自身のセットアップを教えて下さった人もいて、とても嬉しいことでした。おかげさまで、おおむねバランスよく話題を扱うことができたのではないかという気がします。

さて、ここからが最後の最後です。この週末では、最後の16個、まだ少し足りない文具ハックと、8章に関わる部分を詰めて行く予定です。

8章こそは、名古屋にまだ住んでいて残暑の厳しかったある日、近所を歩いていたときに突然降りてきた「人生を変える小さな習慣を」というテーマについてまとめるところですので、感慨深いものがあります。まさか、あれから10年がたって、こうした原稿にまとめているとは、夢にも思いませんでした。

しかし、いったん原稿がしあがっても、まだまだ膨大な矛盾点や、改善点、図版の制作やネタの差し替えもふくめてしばらくは細かい調整をしてゆく予定です。

もしみなさんが、気に入って使っている、人生を変えてゆく小さなハックをお持ちなら、ぜひツイッターや、ブログの投稿欄からご意見をいただければ嬉しいです。

最後まで一気に走り抜けることにしましょう。

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。