OpenSocial、Leopard を Tiger に似せるには、del.icio.us リンクを整理する

今日は年末に向けての手帳の大掃除と読書で終わった一日でした。読了したのは族長の秋 ガルシア・マルケスの「族長の秋」。一つの改行も引用符もない六つの断章だけで延々と続く悪夢のような小説でしたが、読み進めるうちに主人公の独裁者のグロテスクな魅力にすっかりとりつかれて、こんな読みにくい純文学でも抱腹絶倒のうちに読み終えることができました。

読書には、「読書レベル」なるものがあって、いきなり難しい本を読んでも読めなくて当然なのですが、ここ最近訓練を怠っていたのでこんな面白い本でリハビリができて良かったです。これに気をよくして次は何を読もうかな。

週末ですが流してしまうには惜しい話題がありますので、久しぶりに speedlink でお送りします。

  • OpenSocial makes the web better | Google Official Blog:OpenSocial Facebook への対抗手段として Google が打ち出したのはソーシャルネットワーク用の API、Open Social でした。これについては、「Open Social は Facebook にとって脅威ではない」といった意見と、「いや、SNS がメールにとってかわる一歩だ」などと議論があります。私としては最終的に Facebook に依存しなくてもすむように、SNS 自体がプラットフォームになってゆくのに賛成ですが、まだ情勢を見極めたいと思うので今後とも要注目です。

  • Leopard になって画面上部のメニューバーが透明になったのを苦々しく思っていた人に朗報です。OpaqueMenuBar というフリーウェアで、メニューバーを Tiger と同じように戻せます。Dock を3D から 2D に変えたり、起動中のアプリケーションを示す光点を元の矢印に変えたり、ログイン時の星雲の画像を別の画像に変える方法も、こちらで紹介されています。こんなハックが生まれるのも時間の問題でしたね。

  • Web Worker Daily で 「del.icio.us のパワーユーザーになるための方法」 という記事がのっていましたが、そこで紹介されていた Fresh del.icio.us がなかなか便利です。del.icio.us のブックマークのうち、デッドリンクになっているものをチェックして、すばやく整理ができるようにするための Java アプリです。

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。