あのONEDARI野郎たちが帰ってくる!ONEDARI BOYS 10周年イベント、1/29に開催
もうずっと昔、それこそiPhoneがなかった頃。Twitterもなかったころ。ブログはありましたが、まだまだ媒体として若かった頃。ONEDARI BOYSはそんな時代に、ブログとマーケティングの交点で活動していました。
名前はひょうきんで身も蓋もない感じですが、内実もだいたいそんな感じです。気になったものを企業に ONEDARI して、ブログで紹介する。それはいまでいうところのアンバサダー・マーケティングや、ブログ・マーケティングなどの先駆けでしたし、いま多くのメディアがとりくんでいるマーケティング戦略の萌芽もそこにみてとれます。
たとえばブームになったハイボールの火付け役となったハイボールナイトも ONEDARI BOYS のイベントでしたし、いまでは有名になった豚組のイベントもONEDARI BOYS 3周年のできごとでした。
特撮戦隊のようなメンバーたちは、ブログ Modern Syntax のモダシンさん、みたいもん!のいしたにまさきさん、ネタフルのコグレマサトさんなどなど、まあいつもの連中です。
2006年に結成され、2010年からは休止状態にあった ONEDARI BOYS が結成10周年を記念してイベントを開催します。スマートフォンもソーシャルメディアも、口コミマーケティングも常識となった2016年に、いったい何をみせてくれるのでしょう?
いや、それ以上に、わたしにはいいたいことが一つあるのです。
私はONEDARI BOYSではありません
いつも誤解されるし、「ONEDARI GREEN」なんですよね? と言われるのですが、実はわたしはブログ黎明期のこの時期には名古屋にいたということもあって乗り遅れているのです。私は ONEDARI BOYSではないのです。ONEDARI GREEN はそもそもいしたにさん。なぜにグリーン。
でも ONEDARI BOYS が活動をしていたときに、そのやることなすことがピンときていたので、いつも恨めしげに名古屋でみていたんですよね。いっそ悪役として降臨したいなとか。
そして、外野だからわかることもあるのです。口コミマーケティングというのは、製品をもらってスペック通りに書くだけではないということ。メンバー間の見えない闘争や緊張感。まだ語られていない製品やサービスに対する「最初の言葉」を見出す作業の面白さ。
「いやあ、あのころみなさん楽しそうでしたねえ」と、ぼそっとつぶやいたところ。「それをそのまま語ってほしい」というオファーがあって、今回のイベントでは司会とプレゼンを担当させていただくことになりました。
本イベントではちょっと異色な、でも今でも参考になる**「ウェブのなかの個人」**に着目した話題が数多く飛び出てくることが予想されます。モダシンさん、いしたにさん、コグレさんが、どうして10年にもわたって特異なブログメディアとして継続できているのか、その秘密を引き出すのが私の役目です。悪役ではなく、村人Aの役ですが…
当日は協賛する企業からONEDARIした飲み物や軽食が出る予定ですので、ちょっと変な飲み会にやってきたというノリで、ご参加いただけると楽しいのではないかと思います。
先着順ですので、ぜひお早めに!