Lifehacking.jp V2 に移行しました!

v2.jpg

Lifehacking.jp は今までリミッターをかけた状態で運用していていました。米国にある非常に古いサーバーを鞭打って、古い Wordpress を使って運用していましたので、最近では頻繁にブログごと落ちていることもありました。読者の皆様にはご迷惑をおかけしました。

本日、ここ数週間取り組んでいた Lifehacking.jp の新サーバーの運用を開始しました。同時にブログのテーマを変更し、Ver2 にしました。DNS の関係で新しいホームページを見ることができるまで時間差がありますが、週末の間には新サーバーへの移行が完了するものと思われます。

これに伴い一時的に RSS 記事の異常や、コメントが消失する可能性があります。引き続きご迷惑をおかけして申し訳ありません。

また、新しいテーマは一応 IE7, 6, Firefox3, 2, Safari3 でチェックしていますが、私は CSS もデザインも素人ですので、レンダリングがおかしい点などありましたらぜひご連絡ください(直し方も教えてもらえるととても感謝です…)。

新しいコメントシステム、Disqus を投入。

disqus-logo.png

今回は新しいテーマだけではなく実験的な機能も同時に投入しています。まだ日本ではあまり使われていませんが、今後の発展に期待もかけて、コメントの処理に Disqus を使うようになった点です。

Disqus はコメントの投稿・承認・スパム処理を受け持っているサービスで、それ自体が Wordpress のコメントシステムよりも豊富な機能を提供しています。たとえば Wordpress コメントでは元来スレッド表示などはできませんが、Disqus を使えば、スレッドを使ってコメント内での会話の流れを見やすくすることが可能です。また、個々のコメントに対するレートシステムもありますので、良いコメントに票を投じたり、ネガティブコメントにネガティブモデレーションを与えることができます(あまり使いたくない機能ですが)。

しかし Disqus の最大のメリットは私よりも、**むしろコメントを書いてくださる読者にあります。**このブログの記事部分は基本的に私が自由に書いているものですが、時として最も有用なコンテンツはコメントからやってきます。Disqus はコメントを書いてくれる人の評価をもっと高めて、コメントすることへのインセンティブを高めてくれるサービスとして注目が高まっています。

Disqus にアカウントを作成して Lifehacking.jp や、他の Disqus を使っているブログにコメントをすると、コメントの情報やそのブログでうけた評価がブログをまたがって、皆さんのネット上の活動として有機的につながってゆくようになっています。そういう意味では、Disqus はブログコメントのための Twitter といってもいいかもしれません。

またDisqus には「よいコメントを書く人は、特定のブログを越えて広く評価をうけるべき」という考え方をベースに実装されていますので、Lifehacking.jp でうけたポジティブな評価は、そのままみなさんの Disqus アカウントの評価としてみなさんのプロフィールの一部となっていきます。

もちろん、これまで通り匿名に近い形でコメントを投稿することも可能ですが、プロフィール画像を残したい方や、Disqus を使ってネット活動をさらにプロモーションしたい方はぜひ登録してみてください。

これから段階的に移行してゆくもの

まだページの一部は書きかけですので、お見苦しいままで放置してありますが、これも近日中になんとかしていきます。また、これにともなって記事のカテゴリとタグ付けを全面的に変更する予定です。

サーバーの負荷から開放されたおかげで、今までやりたくても出来なかったことに挑戦できるのがいまから楽しみです。

今後ともよろしくお願いします!

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。