マインドマッピングでブログのネタを何個でも見つける方法

map.png Discover Hundreds of Post Ideas for Your Blog with Mind Mapping | ProBlogger

毎日ブログを書いているとネタにつまることがけっこうあります。テーマを狭くしていると特にそうですよね。

「プロ」のブロガーになるためのノウハウを提供してくれている ProBlogger でマインドマップの手法を使って、ここ数日の記事をベースにして何個でも、何十個でも記事のネタを引っ張りだす方法を紹介していました。ブログに限らず、企画立案などにも使えそう。

過去5日の記事から拡張する

まず最初に、過去5日間の記事のテーマを取り出してみて、それぞれをマインドマップの中心に据えます。 これが、これから拡張するための中心のアイディアになります。

その中心の記事の周囲に、その記事を拡張するアイディアをブレーンストーミングの手法でちりばめていきます。 このとき、中心記事との関係で考えると、アイディアが引き出しやすくなります。たとえば:

  • 中心記事に対するアンチテーゼを提供する:

  • 代替案を提供する:

  • さらに深い情報を提供する

  • ケーススタディを紹介する:

  • コメントに対して返答する:

  • 同様のネタを扱っている記事を探す:

  • 実践方法、あるいは背景のロジックについて紹介する:

などです。

さらに第2段階の拡張

中心の記事に5つに対して7つずつのアイディアができたとして、すでに35個のネタが考えつきますが、周辺の記事一つ一つに対して、さらに上記の拡張の手順を続けます。

たとえば「ユビキタス・キャプチャー」が中心テーマで、「ユビキタス・キャプチャーを便利にする手帳術」が第一段階のアイディアにあるなら、さらにここから「手帳でユビキタス・キャプチャーをしている人の実例」とか「外出先でのノートの取り方の実例」といった風に話題からさらに話題を広げることができます。

もちろん、でてきたアイディアのすべてを使う訳ではありませんし、すべてのアイディアに5つの拡張アイディアが見つかるわけではありません。あるアイディアはすぐに書けるでしょうし、あるものは情報収集を必要とするでしょう。でもとにかく、「ネタが無い」という状態から一歩進めることは可能です。

多くの人が無意識にやっていることですけれども、こうしてワークフローにすると1つのアイディアから漏れのない記事の展開をできそうですでよさそうですね。

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。