[iPhone 情報整理術] iPhone の容量を 100GB 超に拡張する

iphone-book

「iPhone のメモリを最後の 1GB のぎりぎりまで情報で一杯にしていなければ、十分使いこなしているとはいえないよ?」

私の言葉ではありません。いつもユーモアに満ちた刺激的なコラムで有名で、iPhone Fully Loaded の著者、Andy Ihnatko さんの言葉です。

彼の本はメール、写真、コンタクト情報だけでなく、ビデオ、テレビ番組、ラジオ、eBook、雑誌、PDF、雑多なファイルなど、すべてのもので iPhone をいっぱいにしよう、という趣旨の本なのでこの発言には納得がいきます。

しかしちょっとしたファイルを持ち歩く程度なら iPhone 3GS の 32GB でも十分ですが、「必要なファイルがいつでも手に入る」「めったに使わないファイルも含めてすべてのものにアクセスする道筋がある」という状態、いわば手のひらのなかのクラウド・オフィスとして利用するにはちょっと心もとありません。

そこで、すべてのファイルを持ち歩くのに最近はネットワーク・ストレージの存在が欠かせなくなってきました。Mobile Me iDisk や Dropbox といったサービスです。

ネットワーク・ストレージで際限なく iPhone を拡張

100g-iphone.png

このクラウド・オフィスを作るための重要なピースである、iPhone 版の Dropbox が本日リリースされました (リンク先のブログ記事が「ようやく出たよ!」という気合いでいっぱい)。

Dropbox はオンラインのストレージですので、ほとんどのファイルは iPhone にダウンロードして利用するようになっていますが、Favorite をつけたファイルはダウンロードして手元で閲覧することもできますので、これで利用頻度に応じたオンライン・オフラインのファイルの区別をつけることができます。

私は Dropbox の 50GB プランに、Mobile Me iDisk を利用していますので、現在 iPhone から利用できるのは 50 + 20 + 32 GB で 100 GB 近くになります。理論的には、SugarSync や Zumo Drive などのプランを総動員すればもっと拡張することも可能でしょう。

「えー、そんなにいらないよ」と思われるかもしれませんが、この**「いつでも取り出せる」という備えと自信が、新たな使い方を生み出す**と僕は思っています。

たとえばこうしたネットワーク・ストレージを積極的に使うようになってからは、出先でも 1000 本近くある論文をいつでも取り出して読んだり、膨大なファイルから思いついたものを拾って閲覧することが増えました。

いうなれば「あのファイルだったら、職場の Mac にあるから明日になったら見よう」という風に場所に支配されることがなくなり、「時間」と「やる気」だけが拘束条件になってきたのです。

iPhone での「情報整理」の必要性

当たり前といえば当たり前のような話かもしれませんが、こうしたオンライン・ストレージを使って「パソコンのファイルをすべて iPhone から見られるようにしておく」というのは一つの使い方の戦略であり、情報整理の道筋です。

これ以外にも「スケジュールの整理」「タスクの整理」など、さまざまに情報整理が必要な局面があるとおもいますが、い**ままでそうした「iPhone を使いこなす上での戦略」を示す本などはあまりありませんでした。**なんとなく便利なアプリがたくさんあって、いろんな使い方があるな、という風だったと思います。

そこでそんな状態を整理するために、このたびライフハックス心理学の佐々木正悟さんと共著で、**「iPhone 情報整理術」**という本を技術評論社から出版することになりました。

今回紹介したオンラインストレージを使った拡張方法や、GTD などのタスク管理を iPhone で行うためのワークフロー、ライフハックと iPhone についてなど、いまもっているものを総動員して書きました。

このブログでも、これからしばらく「iPhone 情報整理術」の Sneak Preview 的なエントリーをたびたびご紹介していきたいと考えています。予約は Amazon ですでに始まっています。

iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!

発売日は 10 月 21 日を予定していますが、都内ではその前の週からちらほらと大型書店に並び始める予定です。

開いたときの見た目にも非常にこだわりましたので、みかけたらぜひ手にとってご覧ください!

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。