ライフハック交差点 (2) デジタルとアナログを渡り歩く
gihyo.jp の連載第二回が掲載されました。今回はライフハック世界の永遠の二項対立、デジタル vs アナログの話です。
記事の起点になっている LifeDev Productivity Tools がやっかいな WP-Cache のエラーに見舞われているらしく、リンクが死んでいますが、いずれ復活すると思いますので近日中にまた訪問してみてください。デジタル vs アナログの4回シリーズで面白い内容でした。
私は普段、かばんの中には Covey 手帳と B6 情報カード、ポケットには Hipster PDA と Moleskine 手帳と、かなりたくさんのアナログツールを持ち歩いています。しかしこのうちデジタルとのシンクロを意識しているのは Hipster PDA だけです。
好きだからというのと、ブログをやっているからこそこれだけ持ち歩いていますが、そうでないなら、Hipster PDA と Moleskine だけにして、Covey 手帳は戻るべきベースキャンプのようにして利用するくらいで適当だと思います。
携帯電話の話もでましたが、現在の愛機はソフトバンクの 910SH。カメラ機能で選びましたが、GMail も GCal も割合うまくいきますので満足。問題は Mac との連携ですが、USB ケーブルでマウントができますし、つなぐだけで iPhoto が写真を落としてくれますので実に楽です。こういう細かい情報が買う前にわかるといいのですが…。
みなさんはどんなアナログツールを使ってますか? アナログな手帳の情報を PC に「シンクロ」するときの工夫はありますか?