Maruman のモードなメモ帳、Mnemosyne シリーズ
最近ちょっと気になっているノートがあります。それは Maruman の Mnemosyne (ニーモシネ)シリーズです。Mnemosyne シリーズには普通の手帳、ノートといったものもありますが、ラインアップの一部に Todays’s Act や To-Do、そして Imagination というイメージボードのようなものもあります。
黒いシックな表紙に、上質の紙で作りこんだ感じのする手帳で、何度か文具店でみかけて手に取っているのですが、買いそうになってはやっぱりやめて、というのを繰り返しています。
GTD にも使えそうな Today’s Act / To-Do メモ
Mnemosyne Today’s Act は普通の手帳式に開くようになっており、 To-Do メモはレポーター式に上にめくり上がるようになっています。Today’s Act が一日のタスクを書き込んでゆくのに特化しているのに対して、To-Do の方は開始日、終了日、表題とメモがありますので、使い方としては Hipster PDA のようにあとで別の場所に「シンク」することを意識しているのかもしれません。ページの端がミシン目の切り取り式になっていますので、書いてはちぎってゆくことができて便利そうです。
考えてみると、システム手帳以外で最初から ToDo リストとして使用されることを意識して設計されているメモは存外少ないですので、支持を集めてくれるといいなあ、と思います。
ただ、何度も売っている前を通り過ぎているのにいまいち購入に踏み切れない理由が二つあります。一つは単なる好みなのですが、ちぎったあとのリングバインダーに残った紙が昔からうっとうしくて仕方がないからです。ロディアメモのように、ちぎったあとのメモの残りが気にならないように工夫するのはリングバインダーにはやっぱり無理でしょうか….。
二つ目は、メモの背の部分が堅くないため、左手で持って右手で書こうとするときにしなって書きにくい点です。机の上ならいいのですが、外出中に使うには、難点となってしまいます。ロディアも、モレスキンも、この点をクリアしているのが長く使い続けている理由になっています。
文句をいう前に一冊買ってみろと言われそうですが…うーん、どうしよう。
イメージを共有できる Imagination ノート
Mnemosyne のラインナップには A4 のイメージボードのようなノート、Imagination もあります。これはマインドマップや、企画のダイアグラムのようなものを書くために使うものです。手に持つと、「大きい」という印象があり、ページを開くと自由奔放に何かを書き込めそうな気がするノートになっています。
同僚とブレインストーミングをするときなどに、粗末な裏紙を使うことが多いのですが、あとで保存するのが面倒になったりするのでこうしたノートを使うのも良さそうな気がします。ブレインストーミングをしたあとのメモに日付をつけて、コピーを取ったり2穴バインダーの穴を開けて保存したりするといった使い方ができそうです。
やっぱり買おうか悩んでいる理由は上と同じですが、かっこよさに負けそうです。そんなに高いものでもないし…今週あたり買うかな。