ライフハックLiveshow #61 「RSSリーダー最終戦争」 #62「Google+2周年」

Lifehackliveshow logo1

毎週日曜日夜22時の生放送番組、ライフハックLiveshow、第61回目と62回目についてまとめます。

61回はいよいよ終了間際となったGoogle Readerからの移行についてブログタムカイズムのタムカイさん(@tamkai)とお話しました。62回はみたいもん!のいしたにまさきさんとともにGoogle+2周年についてお話しました。### #61回「RSSリーダー最終戦争」

Google Reader 終了のニュースが入ってきた際に「まあ、7月までにさまざまなサービスが入ってきてこの空隙をうめるでしょう」と、のんびりとかまえていたわけですが、やはり最終週に至るまで動きがありました。

ボタンひとつでGoogle Readerからの移行ができるFeedlyがやはり強い移行先の候補となった他、digg ReaderAOL Readerといった候補が最後まで登場し続けています。

また、アプリ方面でもMacで大きな支持を集めているReederのiPhone 版がfeedbinに対応したほか、今後Feedlyにも対応することが表明されています。

私はといえば、Reederを使うことが大前提にあったので Feedbin を利用しつつ、Feedly も同時に利用しています。もちろん、今後どのサービスにいってもいいように購読しているフィードの OPML ファイルを Google データエキスポートで保存済みです。

#62 「Google+2周年」

家族や自分の体調がいろいろと大変な状況でオンエアできるかどうかわからなかったのですが、みたいもん!のいしたにまさきさんの助けもありましてかすれた声でなんとか放送できました!

Google+については当初FacebookやTwitterとの比較が多すぎて、「Google+はそのどちらでもない独自のものを地道に数年かけて作っている」という視点が足りなかった気がします。

それもそのはず、Googleが他の会社に対してもっているアドバンテージである、圧倒的なデータ量や処理能力、YouTubeなどのコンテンツへの導線、Picasa、Google Driveなどとの統合といったことを考えれば、まったくFacebookと違うものになって当然ですね。

オンエアでも話していますが、Google+がコンテンツを中心とした共有に最適化したプラットフォームとして認知されつつある状況は面白いと思います。

さて!来週は場所を変えて、アメリカ・ポートランドで開催されるWorld Domination Summit 2013 からの生中継となる予定です。

アメリカのプロブロガーたちの最新事情などについても取材できそうですので、どうぞご期待ください。

堀 E. 正岳(Masatake E. Hori)
2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。